基本のポテトサラダ レシピ・作り方

基本のポテトサラダ
  • 約30分
  • 100円以下
AYUママ
AYUママ
ポテトサラダが食べたいと思ったらこれ!
マヨネーズや塩胡椒はお好みで調節してください

材料(4人分)

作り方

  1. 1 じゃがいもは芽をとり、皮を少し残してむき、水にさらします。皮と身の間に栄養があるので出来るだけ皮を残したい。
  2. 2 玉ねぎを繊維に逆らい薄切りし、水にさらします。
    人参も細切りしておきます
  3. 3 じゃがいもが被る量の水で茹でていきます。竹串がささるようになったら湯はほとんど捨てて、水分飛ばします
  4. 4 火を止める少し前に人参、絞った玉ねぎ、あればパセリを入れて予熱で火を通します。温かいうちに酢を入れて形を残しながら混ぜます
  5. 5 冷めたらマヨネーズ、塩胡椒で味を整えます。
    お好みで量は調節してください。
    出来上がりです

きっかけ

我が家の定番ポテサラの基本手順です その時々で、冷蔵庫、冷凍庫の残りものを足したりしています。 例えばひじき、カニカマ、ハム、南蛮漬けの野菜など、、

おいしくなるコツ

茹であがったじゃがいもに酢を入れることでまろやかになります。 マヨネーズ、最近値段が高いので、量は控えめのレシピです

  • レシピID:1430023400
  • 公開日:2021/10/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ポテトサラダ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る