アプリで広告非表示を体験しよう

香ばしいお餅入り★豚汁★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミシェル★ラ★フランス
焼いたお餅を入れると、とっても香ばしく、野菜もたくさん摂れるのでおススメです。家族かみんな、おかわりするくらい美味しいです。

材料(4人分)

切り餅
4〜8個
豚肉薄切り
50g
大根
5㎝
にんじん
3㎝
干し椎茸
2枚
油揚げ
1/2枚
小松菜
1/2.把
だし汁+椎茸の戻し汁
4カップ
サラダ油
大さじ1
★味噌
大さじ3
長ねぎ(あれば)
3㎝
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根とにんじんはいちょう切り、干し椎茸は水で戻し軸を取って細切りに、油揚げは湯抜きし、縦半分に切っあと5㎜幅に切る。
  2. 2
    小松菜は茹でて、ザルにあげ流水で流した後、水気を絞り長さ3㎝に切る。
    豚肉は食べやすい大きさに、長ねぎは小口切りにする。
  3. 3
    鍋にサラダ油を入れ豚肉を炒め、お肉の色が変わったら、大根・にんじんを入れ3分炒める。
    小松菜・しいたけ・油揚げも加えて炒め、全体に油が回ったらだし汁+椎茸の戻し汁を加える。
  4. 4
    煮立ったらアクを取り、材料が柔らかくなるまで10〜15分中火で煮込む。
    トースターに少し間を空けてお餅を並べ、様子を見ながら膨らむまで4〜5分焼く。(今回は鏡餅を使いました)
  5. 5
    鍋に味噌を溶き入れる。
    器にお餅を入れ、豚汁を注ぎ長ねぎを散らす。

おいしくなるコツ

お餅は、そのまま煮てもOK。焼くと香ばしくなり、お餅が溶けてしまう心配もないのでおススメ。

きっかけ

鏡餅と冷蔵庫に残っていた野菜を消費するために、作りました。

公開日:2018/01/13

関連情報

カテゴリ
お餅小松菜にんじん大根豚汁
関連キーワード
豚汁 大根 小松菜

このレシピを作ったユーザ

ミシェル★ラ★フランス 休日ランチのワンプレートや夕食のおかずの中から、家族に好評だったメニューをアップしています。 お弁当に入れると美味しいおかずも紹介していきたいと思います゚・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚:✲:

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする