アプリで広告非表示を体験しよう

基本の鶏から揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けにーパパ
たくさん作ってお弁当のおかずにも。
みんながつくった数 2

材料(4人分)

鶏もも肉
2枚
しょうゆ
大さじ2
料理酒
大さじ2
にんにく(すりおろし)
1個分
しょうが(すりおろし)
1片分
片栗粉
20g
小麦粉
20g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しょうゆと料理酒、にんにく、しょうがをあわせて漬ダレをつくり、食べやすい大きさにカットした鶏もも肉を20分ほど漬け込みます。
  2. 2
    小麦粉、片栗粉をまぜて漬ダレからだしたもも肉にまぶして160度の油で4分ほど揚げ、一度とりだして2分休ませ、さらに2分揚げて出来上がり。

おいしくなるコツ

2度揚げでカリッと仕上げるのがポイントです。

きっかけ

しょっちゅう作っていくうちにシンプルなレシピになりました。

公開日:2013/11/23

関連情報

カテゴリ
鶏のから揚げ
料理名
鶏唐揚げ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2015/02/15 17:05
基本の鶏のから揚げ、おいしくできました!
sweet child
ありがとうございます。 鶏もも肉が特売の時にたっぷり作ると美味しいですね。
2014/06/28 22:59
ありがとうございます。 左側にあります。 カラッとアツアツで食べさせていただきました。 醍醐味成功で嬉しかったです。
就職氷河期世代987万人内定ゼロは本当に自己責任?
ありがとうございます。 お弁当のおかずにもどうぞ

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする