梅風味でさっぱり♡トロトロに感動♡豚の角煮大根 レシピ・作り方

梅風味でさっぱり♡トロトロに感動♡豚の角煮大根
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
Guuママ
Guuママ
油の多い豚バラ肉が梅干し風味でさっぱりᕷ*
電気圧力鍋×炭酸水×はちみつ効果でお肉は感動トロトロ♡
調理時間は長いけどほぼ放ったらかしで簡単(๑•̀ㅂ•́)و✧

材料(2~3人分)

  • 豚バラブロック肉 500g程度
  • 大根 300g
  • ●炭酸水 500cc
  • ●しょうが(薄切り) ひとかけ
  • ●ねぎの青い部分 1本分
  • ☆ゆで汁 300cc
  • ☆酒 100cc
  • ☆醤油 大さじ2
  • ☆はちみつ 大さじ2
  • ☆はちみつ梅干し(塩分8%) 3個

作り方

  1. 1 豚バラブロック肉は5センチ程度に切ります。
    ※煮ると縮むので大きめが◎
  2. 2 大根は皮をむき、2センチ幅程度の半月切りにします。めんどうでなければ面取りをします。
  3. 3 電気圧力鍋に豚バラブロック肉と●の材料を入れ、お肉モードで20分加圧し、ピンが下りるまで待ちます。
  4. 4 ピンが下りたら釜を取り出し、ネギとしょうがは捨て、豚バラブロック肉を取り出します。
    ※煮汁は捨てないでくださいね。
  5. 5 ボウルの上にザルを置き、ザルの上にキッチンペーパーをひいて、煮汁をゆっくり入れ、アクや油を取り除きます(キッチンペーパーはビニールに入れてポイ!)
    ゆで汁を300cc取り出します。
  6. 6 釜の汚れをキッチンペーパーで拭き取り、☆の材料を加えて軽く混ぜます。
    豚バラブロック肉と大根を入れ、野菜・スープモードで10分加圧します。
  7. 7 ピンが下りたら煮汁が半分程度になるまで煮詰めてできあがりです。
    ※お鍋に移し替えて煮詰めても◎
  8. 8 器に盛って、お好みで大葉や小ネギを散らしてお召し上がりください♡

きっかけ

さっぱり目の角煮が食べたくて。

おいしくなるコツ

○お使いの梅干しでお醤油の量は調整してくださいね。 ○豚バラブロック肉を焼かない方がトロットロになります。 ○煮汁の残りはスープやお味噌汁に使えますよ♡

  • レシピID:1420024547
  • 公開日:2024/05/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚の角煮大根の煮物簡単おつまみ簡単夕食圧力鍋で作る豚の角煮
関連キーワード
時短 節約 クッキングプロ 豚の角煮 豚の角煮 トロトロ豚の角煮 ぐーママ 豚の角煮と大根の煮物 豚バラブロック大根 電気圧力鍋で豚の角煮 簡単 簡単豚の角煮
料理名
豚の角煮と大根の煮物、トロトロ豚の角煮、豚の角煮
Guuママ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • sweet sweet ♡
    sweet sweet ♡
    2024/05/13 19:27
    梅風味でさっぱり♡トロトロに感動♡豚の角煮大根
    Guuママちゃん♪大根の代わりにじゃがいもや人参厚揚げですみません(•̥ •̥ ) 炭酸水初めて入れました❣️柔らかくて感動❷美味しいです♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る