ふきの下処理 レシピ・作り方

ふきの下処理
  • 約15分
  • 100円以下

材料(4人分)

作り方

  1. 1 茹でる鍋にやフライパンに入る幅になるように茎の部分を切り分ける。
  2. 2 全体に塩をまぶし、手のひらでふき同士が擦り合うように転がす。
    ※全体に潮が馴染み水気が出るまで
  3. 3 鍋やフライパンにお湯を沸かし、塩がついたまま太いものから順に入れて2分ほど茹でたら冷水にさらす。
  4. 4 両端から爪をひっかけて皮をむいたら完成。
  5. 5 食べやすい長さに切り水を張った保存容器に入れ冷蔵庫に。
    ※毎日水を変えれば5日ほど保存可能

きっかけ

ふきの水煮の代わりに自分で下処理。

おいしくなるコツ

塩がついたまま茹でる。

  • レシピID:1420019490
  • 公開日:2021/01/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
料理のちょいテク・裏技ふき
おうち料理愛好家mamayumi
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る