アプリで広告非表示を体験しよう

あけび*肉味噌炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
iihi009
あけびは、なすのような瓜のような食感で、味噌炒めはピッタリな味♪

材料(4人分)

あけびの皮
2個分
鶏挽き肉
150g
きのこ(今回は椎茸6個使用)
1パック
味噌
お玉1杯
てんさい糖
大さじ3
みりん
大さじ1
茗荷の千切り
4個分
アーモンド
20粒
胡麻油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    あけびの皮を7㎜ぐらいの半月に刻む。
  2. 2
    みずにさらし、あく抜きをする。水が茶色っぽく濁るので、取り替える。
  3. 3
    5時間ぐらい(5~6回水を替え)さらす。
    *時々つまんで、わずかに苦みが残るぐらいでOKです。
  4. 4
    ポリ袋に味噌、茗荷、てんさい糖、みりんを入れて混ぜておく。
  5. 5
    フライパンを熱しひき肉を炒める。
  6. 6
    みじん切りにした椎茸を加え炒める。
  7. 7
    あく抜きしたあけびを絞って加え炒める。
  8. 8
    4の味噌調味料を加え炒める。
  9. 9
    皿に盛る。
  10. 10
    アーモンドを粗く刻む。今回は厚いビニール袋に入れすりこぎで叩きました。
    *より香ばしくなるので、できればオープントースターで、20秒ぐらい焼く。
  11. 11
    アーモンドをふりかけて出来上がり!

きっかけ

あけびが採れたので。

公開日:2013/10/26

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
料理名
あけびの味噌炒め

このレシピを作ったユーザ

iihi009 私は年中無休・無給の料理人。モットーは手抜き・使いまわし・使いきり。安心・安全・安価。素材に手をかけない単純・素朴・簡単料理。家人のコレステロール値が上がらないように豆腐、納豆、おからをよく食べています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする