アプリで広告非表示を体験しよう

塩麹入り鶏団子とキャベツと玉ねぎのフライパン蒸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぽんぽんぷー
鶏ひき肉300gで鶏団子が12個できました^^

材料(約2人分)

~鶏団子~
鶏ひき肉
300g
玉ねぎ(みじん切り)
1/4個
生姜(すりおろし)
小さじ1
1個
A 片栗粉
大さじ4
A プラス糀 生塩糀
大さじ1
A 胡椒
少々
~フライパンに敷く材料~
キャベツ
中4枚(80g)
玉ねぎ
1/2個
大さじ5
大さじ1
鶏がらスープの素
小さじ1
~つけダレ~
ポン酢醤油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは1/2個は縦に薄くスライスして、1/4個はみじん切りにします。キャベツは1cm幅ほどのせん切りにします。
    生姜はすりおろします。
  2. 2
    ボールに卵を溶いて、鶏ひき肉とみじん切りの玉ねぎとおろし生姜、調味料Aを入れて、よく混ぜ合わせます。ゴムベラを使うと手を汚さずにこねることができます。
  3. 3
    フライパンに水と酒と鶏ガラスープの素を入れて、玉ねぎを敷きます。
  4. 4
    キャベツをのせて、丸めた鶏団子をのせて、蒸気が逃げないように蓋をして、8分ほど中火で蒸し煮にして、火を止めて蓋をはずさずに、2分ほどそのまま蒸します。
  5. 5
    1つ割ってみて火が通っていたら、完成です。火が通ってなかったら、もう少し加熱します。
    ポン酢醤油を入れた器に、鶏団子をつけながら、いただきます。
  6. 6
    塩麹は、マルコメの「プラス糀 生塩糀」です。

おいしくなるコツ

・フライパンの大きさは直径26cmです。 ・ポン酢醤油に辛子を溶かして、鶏団子につけながらいただいても美味しいです^^

きっかけ

塩麹を混ぜた鶏団子と、水菜と玉ねぎスライスを、フライパンで蒸し煮にしました^^

公開日:2012/04/13

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉鶏ひき肉
料理名
塩麹入り鶏団子とキャベツと玉ねぎのフライパン蒸し

このレシピを作ったユーザ

ぽんぽんぷー ご覧いただき、ありがとうございます(o・∀・o) つくレポしていただいた方々、お気に入りレシピ・お気に入りユーザ登録していただいた方々、 レシピを印刷していただいた方々、ヾ(´・∀・)ノ <<ありがとうございます♪ 楽天ブログも時々更新しています(*ゝω・)ノ  http://plaza.rakuten.co.jp/arigatoutuiteru2

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする