お弁当にうなぎ細巻き寿司 レシピ・作り方

お弁当にうなぎ細巻き寿司
  • 約15分
  • 100円以下
iihi009
iihi009
穴子巻きを作りたかったのですが、先日以来穴子は魚屋にないので、鰻で作ってみました。レシピの分量はお弁当分です。

材料(1人分)

  • 炊きたてご飯 茶碗1/2杯
  • 小さじ1
  • うなぎ蒲焼 3~5㎝
  • キュウリ細切り 10g
  • 煎りゴマ 小さじ1
  • 粉山椒 少々

作り方

  1. 1 炊き立てのご飯に純米酢をかけまわし上下を反し切るように混ぜる。
    わが家は酢のみですが、合わせ酢(酢+砂糖+塩)で好みの味でどうぞ!
  2. 2 うなぎ蒲焼はトースターで焼いて櫛を外す。
  3. 3 海苔は半分に切る。キュウリは5㎜角ぐらいに細切り。
  4. 4 巻きすに海苔を置き、重なる上下をあけ薄く酢飯を広げ、煎りゴマを振る。中央に具(うなぎ、キュウリ、シソ)を置き、うなぎに粉山椒を振りかける。
    一気に巻いて、重なりもしっかり押さえる。
  5. 5 そのまま食べるには1本を4つ切り、お弁当は6個に切る。(お弁当箱の高さに合わせる)
  6. 6 丼1杯のご飯で10本ぐらい出来ます。
  7. 7 余ったシソを卵焼きに入れてみました。
  8. 8 卵が熱いのでシソの色が黒っぽくなってしまいました。
  9. 9 プチトマトとキュウリも入れて出来上がり!

きっかけ

夏休み田舎から帰る時、祖母は「帰りに電車の中で食べるように」とキュウリと穴子の巻き寿司を作ってくれました。穴子といっても朝市で買うメジロという小さいものを、さばいて煮て、細巻き1本にメジロも1本。あの美味しさを再現したくて作りました。

  • レシピID:1420001798
  • 公開日:2011/07/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ごはんのお弁当(子供用)
料理名
細巻き寿司
iihi009
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る