アプリで広告非表示を体験しよう

雑穀入り鶏ごぼうごはん@ストウブ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
torokonomiya
根菜が美味いねぇ~(・ω・)

材料(*人分)

1・3/4合
雑穀米
1/4合
鶏むね肉
75g
人参
30g
ごぼう
30g
干し椎茸(スライス)
5g
+醤油(薄口)
大匙1
+みりん
大匙1.5
+料理酒
小匙1
+粉末ダシ(鶏だし顆粒)
小匙1
100cc+320cc程
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白米は研いで(無洗米は不要)ざるにあげておきます。
  2. 2
    ぬるま湯100ccにスライス干し椎茸を入れ、5分ほど戻します~。
  3. 3
    人参は小さめの薄いくし形切りに。ごぼうは包丁の背で皮をそいで、ささがきにして洗います。
    鶏むね肉は、小さく切ったものを買うか、1.5センチくらいに切り分けて。
  4. 4
    ストウブ鍋(ふつーの鍋でも)雑穀(※これはそのまま)、ざるにあげておいた白米を入れまーす。
  5. 5
    干し椎茸の戻し汁に、+の醤油、酒、みりん、顆粒だしを入れ、良く混ぜ合わせて溶かします~。これに水を足して、全部で400ccにします。
  6. 6
    鍋に5のだし汁を入れ、良くかき混ぜます~。
  7. 7
    混ぜ合わせた米の上に、人参、ごぼう、干し椎茸、鶏むね肉をのせ、20分ほどお休み。
  8. 8
    鍋に蓋をして、強めの火(ストウブとIHなら5くらいで)加熱。
    鍋全体があたたまって、蓋の隙間から湯気が上がって沸騰してきたら、火を弱火(IH2)に落とし、15分加熱。
  9. 9
    残り時間30秒くらいを、強い火にして加熱。時間が来たら火を止めて、10~15分蒸らしてね。オシマイ。

おいしくなるコツ

最後にちょっとだけ強火で、おこげ作成~。

きっかけ

たくさん噛む炊き込みご飯食べたいナ~。

公開日:2016/01/28

関連情報

カテゴリ
鶏飯鶏むね肉ごぼう
関連キーワード
炊き込みごはん ごぼう 雑穀
料理名
雑穀入り鶏ごぼうごはん

このレシピを作ったユーザ

torokonomiya アルコールスキー。日々の食生活の備忘録ということで。ちょこちょこ修正もするかな・・・

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする