健康法師の 米茄子のナムル風 レシピ・作り方

健康法師の 米茄子のナムル風
ももちゃn
ももちゃn
茄子をフライパンで焼いて、たれをかけるだけの 簡単!おいしい!料理です。

材料(2人分)

  • 米茄子 1個
  • タレ用材料
  • 醬油 大さじ1.5
  • 砂糖 大さじ1・5
  • みりん 大さじ1・5
  • ごま 小さじ1~2
  • ごま油 大さじ1
  • ネギ 大さじ(1好みの量)
  • 韓国唐辛子粉 小さじ1
  • ●サラダ油 焼く用 大さじ5

作り方

  1. 1 茄子は縦半分に切り、身の方に縦横切り目を入れる。
  2. 2 フライパンを熱して油を入れ、切り目を入れたほうを下にして強火で焦げ目をつけ
  3. 3 さらに3分ぐらい、中に火が通るまで焼きます。
    お箸で両端を押さえてみて柔らかかったらO.Kです。
  4. 4 裏返して1分ぐらい焼きます。
  5. 5 タレ用材料を全部入れて混ぜ合わせ、茄子にかけます。

きっかけ

ブログ友が、茄子のナムルを作っていて、おいしそうだったので作ってみました。切り方も大きくしました。 分量は書いてなかったので自分流にアレンジしてみました。

おいしくなるコツ

タレの量は、茄子の大きさによって変わってくるので、多めに作って、残ったら肉や他の野菜にかけてもおいしいですよ。 お子さんには唐辛子を抜いてください。

  • レシピID:1410006071
  • 公開日:2012/09/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般
ももちゃn
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る