アプリで広告非表示を体験しよう

「味噌ダレ」で簡単!インゲンの酢味噌和え。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はちわれ413
和食のもう一品に。インゲンをさっぱり酢味噌でいただきます。おつまみやお弁当にも*

材料(1~2人分)

インゲン
50g
●味噌ダレ(市販のでも)
小さじ2
●酢
小さじ1
●砂糖
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レシピID:1410000905
    味噌カツ・味噌田楽に【私のちょっと甘めの味噌ダレ】
    を使います。市販の味噌ダレでも十分です。
  2. 2
    インゲンを茹でる。
  3. 3
    ●を合わせて、酢味噌を作る。
  4. 4
    お好きな硬さになったらお湯から取り出す。
  5. 5
    インゲンが冷めたら、食べやすいサイズ(1/3くらいの大きさ)に切る。
  6. 6
    酢味噌とインゲンを和える。
  7. 7
    出来上がり。

おいしくなるコツ

お酢とお砂糖は、お好みで加減してください*

きっかけ

和食にもう一品欲しくて。

公開日:2011/02/15

関連情報

カテゴリ
いんげん
関連キーワード
和食 酢味噌 おつまみ お弁当
料理名
味噌和え

このレシピを作ったユーザ

はちわれ413 こんにちは。 「料理が得意です!」と胸を張って言えるほど料理上手ではないけれど、お料理するのも食べるのも大好きです☆毎日楽しんでお料理しています! 小さな子ども達がいるので、パパッと簡単に作れるものが多いです。 下の子に食物アレルギーがあるので、アレっ子も美味しく食べられる料理も考えていきたいです!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする