アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当にも!時短★節約★簡単★もったりゆで卵 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
choiiiin
もったり固さのお好みの方♡
失敗しないゆで卵ができますよ^^
是非お試しあれ〜♪
みんながつくった数 7

材料(2人分)

2個
卵がつかる程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に卵をいれ卵が浸かるくらいの水を入れる
    (冷蔵庫から出してすぐの卵でOK)
  2. 2
    鍋を火にかけ沸騰したら卵がコトコト動くくらいの火加減で5分加熱する
  3. 3
    そのまま5分放置する
  4. 4
    お湯を捨て水道水をかけ流す
    鍋に卵を入れたまま水道水をため冷やす
    つけておくと水が温かくなってくるので一度捨て再度水道水をため冷やす
  5. 5
    卵がしっかり冷えたら卵の真ん中辺りをコンコンと割り机にコロコロ少し力を入れながら転がす
  6. 6
    ある程度全体にヒビが入ったら皮を剥く

おいしくなるコツ

時間を間違えないように!しっかり水道水で冷やすと安定の美味しいゆで卵になります(^_^)v

きっかけ

加熱時間を短くしたくて★ 電気代、ガス代の節約にもなります‼

公開日:2022/03/09

関連情報

カテゴリ
ゆで卵お弁当 ゆで卵卵サンド半熟卵

このレシピを作ったユーザ

choiiiin 時短簡単美味しいレシピ紹介していきます(^^) みなさんに作って頂けると嬉しいです! つくったよレポートお待ちしております♡

つくったよレポート( 6 件)

2023/02/04 15:37
簡単に出来ました! ありがとうございました☆
TOMOMI9968
加熱時間が短縮できるので節約にもなりますよね♡
2022/08/25 16:01
お弁当に入れました。
まーまーまーさん

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする