アプリで広告非表示を体験しよう

とろ~りアツアツなすボート レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mireSso
年間を通して安定した価格のなすを使って。
七味唐辛子をふりかけて、おつまみにも◎

材料(2人分)

なす
2本
油揚げ
1枚
味噌
小1
マヨネーズ
大1
醤油
小1/2
小ネギ
10cm
刻みのり
適量
ピザ用チーズ
お好きなだけ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすは縦半分に切って断面の端を1cm残して中身をスプーンで取り出す。
    中身を取り出したボート部分を耐熱皿に並べラップをふんわりとかけ、500wの電子レンジで2分加熱する。
  2. 2
    油揚げの余分な油をキッチンペーパーで抑えて、縦半分にカットしてから5mm幅にカットする。
  3. 3
    取り出したなすとカットした油揚げを耐熱皿に入れ、マヨネーズ、味噌、醤油を入れ混ぜ合わせ、500wの電子レンジで1分加熱する。
  4. 4
    3を1のボートに入れ、ピザ用チーズをのせトースターで焼き目がつくまで加熱する。
    お皿に盛り付け小ネギと刻みのりをかける。

おいしくなるコツ

あらかじめ具材に火が通っているので、トースターでは焼き目がつけば大丈夫です。 お好みでマヨネーズとピザ用チーズを増減してください。

きっかけ

規模は小さいですが、夏に収穫できる、なすやミニトマトなど家庭菜園をしています。収穫時期は絶えず手に入る食材なので、色々な料理に挑戦しています。

公開日:2021/10/18

関連情報

カテゴリ
なす全般
料理名
とろ~りアツアツなすボート

このレシピを作ったユーザ

mireSso 「家族が喜ぶ料理」がテーマです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする