アプリで広告非表示を体験しよう

夏はさっぱり❗️香味野菜と梅ご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
シェフ R.M
夏バテ防止に❗️あっさり香味野菜と梅がたまらない❗️締めの一杯に、食欲のない夏場でもあっさり「おかわり~ぃ」とつい言ってしまう❗️どうぞご賞味ください❗️

材料(2人分)

2合
みょうが
2本
大葉
5枚
新しょうが
1片
きゅうり
2/3本
梅(はちみつ漬)好みの物で良い❗️
4粒
いりごま
大さじ2
きゅうり塩もみ用
小さじ2/3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    1、みょうがは縦半分に切り、斜めに5mmくらいに千切りにし、大葉は丸め千切りに、新しょうがは皮を剥き千切りにし、水にさらします。
  2. 2
    2、お米を炊きます。1の香味野菜を網に取り水気をきります。キッチンペーパーなどで水気を更に取ります。きゅうりを縦半分に切り斜め5mm千切りにして塩を加え5分置き絞り水気を取ります。
  3. 3
    3、お好みの梅を種を取り荒くたたきます。ボールに1の香味野菜と2きゅうりと梅を入れ、お米が炊き上がったら、混ぜ合わせ、いりごまを入れ更に、冷ましながら混ぜ合わせ出来上り❗️

きっかけ

夏バテ防止に考えたメニューで、食欲のないときあっさりとクエン酸のものを、食べたいと思い食卓に❗️家族の大絶賛とビール飲み過ぎでも、締めの一杯についつい「おかわり~ぃ」と言ってしまう❗️

公開日:2018/09/18

関連情報

カテゴリ
混ぜご飯梅干し生姜(新生姜)みょうがしそ・大葉

このレシピを作ったユーザ

シェフ R.M 私は以前勤めていた会社が、海外出張が多く通訳の家族などにレシピを教えて貰い、日本で楽しんでいる日々でした。中国滞在寮で中国のお手伝いの毎日同じ朝御飯に飽き、替えて欲しいと言ったら、次の日玉子が2つになってただけでもう来ないでいいよと言ったら来なくなり、日本人の当番制になり自分の料理を褒めて貰う様になり、嬉しくなって趣味に。作ってみたり、美味しいかったらお気に入りやレポ・スタンプをくださいね。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする