チョコもち レシピ・作り方

チョコもち
  • 約1時間
  • 100円以下
kiyu2297
kiyu2297
熱々のお餅につつめば、チョコがとローとなって、もっとおいしいですよ。今回はやや冷めた状態のマル餅だったのでチョコはカリカリバージョンです!でも美味!

材料(1人分)

  • 白まるもち 1個
  • 板チョコ 1~2かけ

作り方

  1. 1 もち米を洗って、一晩、たっぷりの水に漬けておきます。
  2. 2 せいろで蒸します。湯気がたくさん出てきたら、うすに取り出します。
  3. 3 杵でつきます。もう一人が手に水をつけながらまわします。むらの無いようにお餅をつきます。
  4. 4 餅とり粉のしいてある入れ物にできたお持ちを出します。手に粉をつけて白マルもちを丸めていきます。
  5. 5 できた白マルもちを並べていきます。
  6. 6 この白マルもちを平らにして、中に板チョコを2かけいれて包みます。そして閉じた部分に粉をつけて、下にしておきます。チョコ餅の完成です。

きっかけ

年末恒例のお餅つきの日、今年はチョコもちを作ってみようと、思い立ちました。

おいしくなるコツ

年末恒例行事のおもちつきです。もち米の用意は夫のお母さんがしてくれるのですが、1升のもち米を何度かつくようです。つきたてのおもちはやわらかくてとてもおいしいです。冷めたら、少しトースターで焼いてたべてみてください。

  • レシピID:1400002659
  • 公開日:2012/01/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
バレンタイン向けアレンジ
料理名
チョコもち
kiyu2297
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る