アプリで広告非表示を体験しよう

おつまみに!味噌大豆 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あきゴン1844
甘味噌味で、おつまみにも子供のおやつにもぴったりです(*^o^*)
みんながつくった数 2

材料(2~3人分)

乾燥大豆
50g
味噌
大さじ1
みりん
大さじ2
ごま油
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    乾燥大豆を水に入れて3時間~6時間でもどします。
  2. 2
    水を捨てて、フライパンにごま油を炒れ大豆を炒っていきます。中火で10分~15分かけてじっくり炒っていきます。
  3. 3
    みりんで味噌を溶いておきます。
  4. 4
    フライパンの火を止め、「3」の調味料を大豆に回し入れ、全体にからめていきます。
    再び火をつけ(弱火)水分がなくなりポッテリしてきたら完成です(*^o^*)

おいしくなるコツ

大豆のもどし時間はお好みで!固めが好みの方は1時間でもOK!お子様にはやわらかいのがオススメなので、一晩かけてじっくりもどしても良いです(*^o^*)

きっかけ

秋田産大豆をおつまみに(*^o^*)

公開日:2012/01/12

関連情報

カテゴリ
その他の豆
料理名
炒り大豆の味噌炒め

このレシピを作ったユーザ

あきゴン1844 3兄弟育児が楽しい秋田県在住ママです(*^o^*) 地元を食材を生かした料理を考えるのが大好きです!! 食育を兼ねて美味しく楽しい地産地消を目指しています。 育児やお料理のことを↓ブログに綴っています。 http://happyhonjyo.blog35.fc2.com/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする