天然酵母&HB  シュガーバターのねじりパン レシピ・作り方

天然酵母&HB  シュガーバターのねじりパン
  • 1時間以上
  • 100円以下
KOJIKAmama
KOJIKAmama
シュガーバターの風味がたまらない、フランスパン風のねじりパンです。天然酵母で美味しさ格別!

材料(約8人分)

  • 強力粉 160g
  • 薄力粉 40g
  • 自家製酵母のパン種(下記参照) 80g
  • 110ml
  • 3g
  • 砂糖 5g
  • ★マーガリン 大さじ2弱
  • ★グラニュー糖 適量

作り方

  1. 1 *今回使用するのは自家製酵母のパン種です。詳しくはレシピID1400001167からご覧ください★
  2. 2 ★以外の材料をHBに入れ、捏ねのコースで15分捏ねる。(なければ食パンコースでスタートし、捏ねが終わったら取り出す。)HBがなければ、手捏ねでも勿論OK!
  3. 3 生地をボールに移し、ラップをしてそのまま室温で1次発酵させる。時間は気温により異なるので、生地が2~3倍にしっかり膨らむかどうかが目安。夏場でも4時間はかかります。
  4. 4 発酵した生地を打ち粉をしたまな板などに取り出し、8等分して軽く丸め直し、ぬれ布巾などをかぶせて15分程度休ませる。(ベンチタイム)
  5. 5 生地をぐるぐるとねじり棒状にし、クッキングシートを敷いた天板に並べる。ぬれ布巾をかぶせ室温で60分ほど2次発酵させる。気温によって時間は左右されるので、生地が2倍程度になればOK!
  6. 6 マーガリンはレンジで20秒ほどチンして溶かし、刷毛でパン生地にぬる。その上からグラニュー糖をまぶす。
  7. 7 オーブンを250度に予熱し、庫内にしっかりと霧吹きをしたら230度に下げ、10~15分焼く。

きっかけ

天然酵母を使って、おいしいおやつパンを焼いてみました☆

おいしくなるコツ

1次発酵には時間がかかります。つきっきりで見ておくのは無理な話!冷蔵庫で発酵をゆるやかにすることもできますので、寝る前に冷蔵庫に入れ、起きてから再び室温に出す、というのもアリです。生地の膨らみが目安ですから、時間にとらわれないように。

  • レシピID:1400001166
  • 公開日:2011/05/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
バゲット・フランスパン
料理名
菓子パン
KOJIKAmama
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る