【白ワインに合う】わさび菜とエビのデリ風サラダ レシピ・作り方

【白ワインに合う】わさび菜とエビのデリ風サラダ
  • 約15分
  • 300円前後
mamichin555
mamichin555
ふわっとわさびの香りとピリッと味

大人のおつまみサラダ♪

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1 ←わさび菜です

    葉っぱがチリチリしてて
    可愛らしいです
  2. 2 *サラダピスナー*に

    水を張り
    わさび菜をちぎって入れる

    茎は柔らかなので
    ポキッと折りながら入れる
  3. 3 水を張ったままの
    ②に

    ・きゅうり→薄切り
    ・人参→細千切り
    (各、スライサー使ってます)
    〜にして加えて
    浸水しておく

    ●その間に〜
    ↓↓
  4. 4 ・バナメイエビ→殻付きのまま
    流水ですすぐ。


    ●その間に〜

    鍋に湯を沸かしておく
    (分量外)
  5. 5 沸騰した湯に

    エビを殻ごと入れる
    (小さい鍋を使ったので
    2回に分けてます)


    すぐに
    ピンク色になります
  6. 6 30秒〜1分程茹でて

    取り上げる

    触れるくらいまで冷ます
  7. 7 ●エビを冷ましてる間に〜

    野菜スピナーの
    水を捨てて
    蓋をして〜ぐるぐる回して水分を飛ばして

    野菜をまぜて〜
    冷蔵庫で冷やしておく
  8. 8 茹でたエビの殻を剥く

    尾も取ります


    ■今回は背わたを取ってません。剥いた時に気になる時は包丁で背に軽く切れ目を入れてから取り除いてね。
  9. 9 【ドレッシング】

    わさび菜に合うドレッシングです。
    ↓↓
    ◆の調味料を加えて
    よく混ぜる

    だしまろ酢→

    だしのきいたまろやかなお酢(商品名)
  10. 10 ・マッシュルーム→表面の黒い土?みたいのを

    ペーパーで払い落とし

    軸の下汚れた部分を切り落としてから

    縦に薄くスライスする
  11. 11 冷蔵庫で冷やした
    野菜を

    皿の上に盛りつけて
    マッシュルーム
    エビをバランスよく
    乗せて出来上がりです♪

    ドレッシングは
    食べる直前に
    かけてね♪
  12. 12 *サラダピスナー*
    ぐるぐる回して
    遠心力で水気を切る
    調理器具です

きっかけ

わさび菜とエビを使って〜 ワインのつまみに

おいしくなるコツ

■エビは殻付きで茹でると柔らかな仕上がりになります。 背わた→最近のバナメイエビは背わたを綺麗にする処理がされてるのか綺麗なエビが多かったりするので見つけたら取るようにしてます

  • レシピID:1390055283
  • 公開日:2022/11/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のサラダ簡単おつまみワインに合うおつまみ料理のちょいテク・裏技
mamichin555
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る