アプリで広告非表示を体験しよう

ストウブDe〜鯖缶としめじの炊き込みご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mamichin555
均一な熱伝導と保温性及び蓄熱性に優れたストウブDe〜お米を美味しく食べよう♪
みんながつくった数 2

材料(4人分)

2合
カットしめじ
30本くらい
生姜スライス
2枚
鯖缶
1個
◇鯖缶の汁
70ml(個体差あり)
◇オイスターソース
小1
◇麺つゆ(4倍濃縮)
大1
◇を足して400mlになる量
和風だしの素
大1
小ねぎ
3cmくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ・米→研いで15分〜浸水させて
    しっかり水切りをする
  2. 2
    ・鯖缶→缶から身を取り出し待機

    ◇を足して400mlになるよう水を加え
    炊き込み用のスープを作る
  3. 3
    鍋に米を入れて
    ②の炊き込み用のスープを加え

    和風だしの素
    カットしめじ
    生姜スライスを入れ

    中火弱で加熱する
  4. 4
    ふつふつと沸き
    泡が親指大くらいになったら〜

    しゃもじで
    鍋の側面をぐるり一周〜
    鍋底も
    しゃもじを鍋肌から底に
    差し込みふわっと
    米を2〜3回持ち上げる
    (焦げ防止)
  5. 5
    極弱火にして

    鯖缶の身を置く
  6. 6
    蓋をして〜
    10分炊飯。

    その後蓋をしたまま
    10分蒸らす
  7. 7
    蓋を取り〜

    鯖缶の身をほぐし

    ざっくりと混ぜて
    出来上がりです♪
  8. 8
    茶碗に盛りつけて

    小ねぎを散らして
    頂きましょう♪

おいしくなるコツ

■生姜スライスは臭み消しで入れてます ■鯖缶の種類により汁の量も違うので要調整

きっかけ

ストウブワナベDe〜料理のアレンジ

公開日:2021/12/11

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯ストウブさば缶夕食の献立(晩御飯)

このレシピを作ったユーザ

mamichin555 STAUBにドハマりしてます(,,> <,,)♡

つくったよレポート( 2 件)

2023/09/02 17:17
参考にさせていただきました!
R6年5月稼働中。こざかなアーモンド
R5年9月稼働中。 こざかなアーモンドさん〜こんばんは彡鯖缶ゴロゴロDHA満タン美味しそうです♪参考にして頂き嬉しいです♪素敵レポありがとうございます◡̈*✧
2022/07/19 14:18
味付けを参考にさせていただきました。おいしかったです♫
またたび☆
初めまして(*¨*)おぉ♡とても美味しそうです♪参考になりましたでしょうか(;^_^A 数あるレシピ中見つけて下さって&レポまで頂いてありがとうございます♪

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする