アプリで広告非表示を体験しよう

干し大根 甘酢漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
SASAMI
大根を半日干してから、甘酢に半日以上
漬けます。

材料(2〜3人分)

大根
700g
★塩
大さじ1
★砂糖
1/2カップ
★酢
1/2カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は皮をむき
    5〜6センチの長さに切る。
    それを1センチの厚さに切る。
    さらに1センチの太さに切る。
  2. 2
    ザルに入れ、風通しと日当たりの良い場所で
    半日 干す。
  3. 3
    干すと、水分が無くなりしんなりと、なる。

    軽く洗い水気を取る。
  4. 4
    ★を全て良くまぜて
    干した大根を良く和える。
    ラップをピッタリと大根にかぶせ、重石をのせて半日置いたら完成です。

おいしくなるコツ

重石がなければ、ジップロックなどに入れ 空気を抜いて半日置いて作っても良いと思います。

きっかけ

伯母が、大根を何本も使って大量に作って いました。 伯母宅で出してもらうと美味しくてポリポリと食べてしまいましたが、さすがに大量すぎるので、このサイズにして気楽に漬けています。

公開日:2021/09/30

関連情報

カテゴリ
大根

このレシピを作ったユーザ

SASAMI 息子・娘が社会人になり独立し、家族揃って食事をする事もほぼなくなりました。なのでメインのおかずよりも2~3日で食べきれる位の常備菜を作る事が増えました。 常備菜2~3品があると、素早く夕飯が整います。。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする