アプリで広告非表示を体験しよう

余ったキムチの汁で*キムチうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まみ*製菓衛生師*管理栄養士
キムチの残り汁を使ったキムチうどんです。
みんながつくった数 2

材料(1人分)

だし汁
200ml
キムチ(残りの汁含む)
40g
タマネギ小
1/4個
味噌
大さじ1
コチュジャン
チューブ1㎝
うどん
1玉
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    1人分の土鍋にだし汁キムチと味噌、コチュジャンを入れて溶かし、ひと煮立ちさせる。
  2. 2
    タマネギを薄切りにして鍋に入れて3分ほど加熱する。
  3. 3
    うどんを入れてさらに加熱する。ほぐれてきたらオッケー。
  4. 4
    卵を落とし、蓋をして加熱し、卵が半熟になるくらいで火を止める。

おいしくなるコツ

キムチの汁は旨みが詰まってます。捨てずに活用してください。味噌は自家製の味噌で大さじ1なので、塩分量によって調整してください。豚コマがあれば入れると更に美味しくなります。

きっかけ

キムチの残り汁がもったいないのでアレンジしました。

公開日:2021/06/28

関連情報

カテゴリ
キムチ
料理名
キムチうどん

このレシピを作ったユーザ

まみ*製菓衛生師*管理栄養士 シンプルな焼き菓子と、コーヒー、紅茶が大好きです。 お菓子作りは科学です。科学の中に、コツが詰まっています。 文字数の関係で、レシピ内で全てを説明することは出来ませんが、出来る限り、説明していきたいです。 また、子育て真っ最中で、3人の子供のかあちゃんをしていますので、普段の料理は、野菜中心で、美味しい!簡単!(でも譲れない手間は省かず)栄養満点!を目指しています。

つくったよレポート( 2 件)

2021/09/13 12:31
美味しく出来ました!
Ri.
しめじも入ってとても美味しそうですね。レポートありがとうございました!
2021/09/02 11:56
お昼にいただきました。
応援屋
汗をかきながらいただくのも美味しいですよね。レポートありがとうございました!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする