アプリで広告非表示を体験しよう

もやし・ささみ・キュウリの和え物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
SASAMI
サッパリとし小鉢です。

材料(3人分)

★もやし
1袋
★塩
大さじ1
☆きゅうり
1/2本
☆塩
小さじ1/3
●ささみ
2本
●しょうが(ささみの臭み取り用)
薄切り5枚(食べない)
ごま油
小さじ1
めんつゆ
小さじ1
ごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水を1リットル入れ
    ★もやし★塩を入れて
    水から茹でる。
    沸騰したらすぐに
    ザルに取り冷ます。
    ☆キュウリは薄切りにして☆塩もみして
    水分をしぼる。
  2. 2
    鍋に1カップ水を入れて
    ●ささみ●しょうがを入れ
    火にかける。
    沸騰したら火を止めて
    鍋に入れたまま冷ます。
    (写真は他の料理にも使うささみが写っています。)
  3. 3
    冷めたささみは
    手でほぐし
    筋と薄皮を取り
    めんつゆを全体に和える。
  4. 4
    もやしとささみの
    粗熱がとれたら
    ごま油と塩もみしキュウリとさっくりと混ぜる。

    仕上げにゴマをかける。

おいしくなるコツ

水に多めの塩を入れて、もやしを水から茹でます。 和え物に使う時には塩味のついたもやしが 美味しいと思います。

きっかけ

味がぼやけてしまいそうだったので 多めの塩でもやしを塩味に茹でました。

公開日:2021/06/16

関連情報

カテゴリ
もやしささみきゅうり

このレシピを作ったユーザ

SASAMI 息子・娘が社会人になり独立し、家族揃って食事をする事もほぼなくなりました。なのでメインのおかずよりも2~3日で食べきれる位の常備菜を作る事が増えました。 常備菜2~3品があると、素早く夕飯が整います。。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする