アプリで広告非表示を体験しよう

春雨ベジヌードルの大豆ミートまぜそば風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mamichin555
均一な熱伝導と保温性及び蓄熱性に優れたストウブDe〜大豆ミートを美味しく食べよう♪

材料(2人分)

大豆ミート(ひき肉タイプ)
30g
豚ひき肉
50g
□しょうがチューブ
2cm位
◇甜麺醤
小1/2
◇中華スープの素
小1/2
◇オイスターソース
大1
◇水
100ml
◇コチュジャン
小1/4
◇しょうがチューブ
2cm位
◇にんにくチューブ
2cm位
*片栗粉
小1/2
*水
小1
【ヌードル】
白菜(芯だけ)
3枚分
ズッキーニ
1本
春雨(ショートタイプ)
50g
○中華スープの素
小1/2
○ごま油
小1/4
小ねぎ
2cm位
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ・大豆ミート→水で戻して水切りをする
  2. 2
    ・春雨→商品の指示通り柔らかにしておく
  3. 3
    ・豚ひき肉→ひき肉が、かぶるくらいの湯を沸かして(分量外)□しょうがチューブを加えて茹でる

    菜箸でホロホロに崩しながら白っぽくなったら
    ザルにあげて湯切りする
  4. 4
    鍋に豚ひき肉、
    大豆ミート
    ◇を加える3〜4分煮る

    大豆ミートに味がしみたら
    *を合わせ水溶き片栗粉を作り加えてとろみをつける
  5. 5
    ・白菜の芯だけ→葉は違う料理につかてくださいね。
  6. 6
    繊維に沿って縦に細く切る

    包丁の先を使って
    スッーと線を書くように手前に引くと切りやすいですよ
  7. 7
    ・ズッキーニ→千切りスライサーで
    長めにスライス
  8. 8
    耐熱容器に白菜とズッキーニを入れて〜
    レンジ用の蓋をして
    600W2分程加熱する
    水分を切ったあと
    春雨と○を加えて混ぜる
  9. 9
    器に
    ⑧を広げて盛り付け
    ④をかけて〜
    小ねぎを散らして
    いただきましょう♪

    お好みで
    山椒やラー油をかけても○(分量外)

おいしくなるコツ

お使いの調味料メーカーで味が違うので調整してくださいね

きっかけ

ヘルシーに♪

公開日:2020/10/17

関連情報

カテゴリ
低カロリー主食夕食の献立(晩御飯)糖質制限・低糖質食物繊維の多い食品の料理その他のヘルシー食材

このレシピを作ったユーザ

mamichin555 STAUBにドハマりしてます(,,> <,,)♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする