レンジ♡鶏胸肉の大葉梅肉はさみ蒸し♪旨➁ダレがけ レシピ・作り方

材料(1~2人分)
作り方
-
1
鶏胸肉は皮をはぎ取り観音開きにします。それを縦半分に切ります。
-
2
サランラップの上に鶏胸肉をのせて、その上にさらにラップをふんわりかけて綿棒で叩いて3mm位の厚さにのばします。
-
3
叩いた鶏胸肉に両面しっかり塩胡椒をふって最低でも10分ほどおきます。
-
4
叩いて切り離れた鶏胸肉も叩けば結構な大きさになります。(下の鶏胸肉はちぎれたものを、薄く叩いたもの)
-
5
◎をすべて混ぜ合わせます。ニンニクはすりおろします。
-
6
梅は種を取り除き包丁で叩いておきます。梅肉完成♪
-
7
10分おいた鶏胸肉1枚に6の梅肉を薄くスプーン等でぬります。(梅肉の分量は、お好みで調節してください)
-
8
その上の大葉をのせて鶏胸肉の中心部分に、とろけるスライスチーズをのせます。
-
9
もう1枚の鶏胸肉を同じ向きで重ねます。(写真はちぎれた鶏胸肉使用なので2枚重なっています)
-
10
シリコンスチーマーに入れて酒をふりかけます。
-
11
シリコンスチーマーの蓋をしっかりしてレンジ500Wで約4分加熱します。
-
12
鶏胸肉に火が通っているようならスチーマーから取り出し、食べやすい大きさに切ります。(熱いので気をつけてください)
-
13
切ると断面はこんな感じです♪お皿に盛り付けます。
-
14
最後に混ぜ合わせておいた◎を適量かけて出来上がり☆.。.:*・
きっかけ
旦那が最近、ヘルシー志向なので油を使わない料理のレパートリーを増やしたくて考えました。
おいしくなるコツ
鶏胸肉を強く叩きすぎないように注意です。できるだけ2枚が同じ大きさになるように叩いてください。すりごまは黒でも◎。豆板醤はお好みで増減してください。ご家庭のレンジによって調理時間が異なってくるかもしれないので様子をみながら調理してください。
- レシピID:1480006193
- 公開日:2014/12/22
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
-
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。
8月2日(火)のPickupレシピコーナーに、クランぷりんさんと
コチラのレシピをご紹介させて頂きますので、
是非チェックして下さいね!
今後も素敵なレシピのご投稿をお待ちしています♪
鶏胸肉はシンプルな味つけですが旨②ダレで、ご飯が進む味に♫(*→‿←*)♡o
物足りなさを感じません♬
美味しいです❤