アプリで広告非表示を体験しよう

ご飯に合います、豚肉のポン酢醤油焼き♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さとママ3645
生姜焼き用の豚肉に塩麹を入れて、下味をつけます
ご飯やお酒に合います

材料(2人分)

豚肉生姜焼き用
6枚
下味用塩麹
大さじ1
人参
8センチ
ピーマン
4個
チューブ入りにんにく
5センチ
胡椒
少々
小麦粉
大さじ2
オリーブオイル
大さじ2
ポン酢醤油
大さじ2
砂糖
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ピーマンは2つ割にして種を取ります
    人参は皮をむき、1センチの輪切りにして、600wで2分、レンジ加熱する
  2. 2
    ポン酢醤油と砂糖を混ぜておく
  3. 3
    豚肉は塩麹をもみ込みます
    にんにくを刷り込み、胡椒をします
    小麦粉を薄くまぶします
  4. 4
    オリーブオイル大さじ1を熱して、中火で豚肉を両面焼き、取り出しておく
  5. 5
    フライパンを軽くふき、残りのオリーブオイルを熱して、にんじん、ピーマンを焼く
  6. 6
    豚肉を戻し入れて、2を入れて強火にして煮絡める

おいしくなるコツ

時間があったら、塩麹をまぶして30分くらい置くと、お肉が柔らかくなります

きっかけ

家族のリクエストで作りました

公開日:2020/10/09

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉豚ロースにんじんピーマンポン酢
料理名
豚肉のぽん酢醤油焼き

このレシピを作ったユーザ

さとママ3645 夫と二人暮しの専業主婦。 毎日の晩酌用のつまみレシピが多いかな? 時間をかけずに、楽しく料理することを、心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする