アプリで広告非表示を体験しよう

南瓜感満載のコク旨かぼちゃアイスクリーム レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ヘルシーで美味しいもの研究員♬おからパン子♡
濃厚コク旨♡練乳無しだと南瓜感満載〜♪練乳を入れるとアイス感が増します!どちらでも♡子供達は練乳入りがお気に入り☆

材料(約650g人分)

かぼちゃ
1/4カット
生クリーム
200cc
3個
砂糖
80g
練乳(入れなくてもOK)
30〜40g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かぼちゃの種を取り、ラップに包んでレンジで加熱し、柔らかくし、器に入れ、マッシャーで潰す。

    ※本日のかぼちゃは種を除いて250g(皮付き)でした。
  2. 2
    別の容器で生クリームを泡立てる。(7分立て)
  3. 3
    卵を泡立てる。途中で2〜3回に分けて砂糖を加えてその都度よく泡立てる。
    卵がもったりしてきたらOK。


    ※スポンジを作る時のように泡立てなくてOK
  4. 4
    卵の中に、生クリームを加え、ゴムベラで混ぜ合わせていく。
  5. 5
    かぼちゃの中に、④を少しずつ加えながら混ぜ合わせていき、『練乳』を加える場合は、ここで加えて混ぜる。
  6. 6
    容器に入れて冷凍庫へ。
    (3時間〜)

おいしくなるコツ

舌触りなど気になる方はカボチャの皮は除いてね。私は栄養もあり、見た目も可愛いのでつけたままにしました。 生クリームは動物性のもの(35%)を使用。少し値段とカロリーが高めですが、コクがあり添加物が入っていないので安心♪

きっかけ

かぼちゃが安かったので。

公開日:2020/09/11

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ簡単お菓子その他のお菓子生クリームアイスクリーム

このレシピを作ったユーザ

ヘルシーで美味しいもの研究員♬おからパン子♡ 自然食、ヘルシー大好き♡ 簡単、本格的どちらも好き♡ 種、皮など使えるものは使う派。 道具大好き♡ ちょっぴり凝り性★研究実験大好き♫ 男子大学生の母。 調理師&製菓学校卒、フランス菓子教室に通学。 ※ 砂糖は美味しく食べれるギリギリまで減。 ※計量は『さじ』よりスケールで計る方が正確で好き♡ ※油→オリーブ油がメイン

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする