アプリで広告非表示を体験しよう

大葉のしょうゆ漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みりんのレシピ
ご飯がすすむ!たくさん採れた大葉を大量消費できます!

材料(5人分)

大葉
20枚
にんにく
1/2かけ
生姜
1/2かけ
しょうゆ
大さじ2
みりん
大さじ2
小さじ1
ごま油
小さじ1
白いりごま
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大葉は5mm幅ぐらいにざく切りにする。にんにく、生姜はみじん切りにする。
  2. 2
    煮沸消毒した保存瓶に、①の大葉、にんにく、生姜、しょうゆ、みりん、酒、ごま油、白いりごまを加え、よく混ぜる。

きっかけ

さわやかな大葉がご飯がすすむ味に変化します。 保存期間:約1週間 大葉の色や食感を楽しむなら、作ってから2~3日後がおすすめです。

公開日:2020/08/13

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする