アプリで広告非表示を体験しよう

ストウブDe〜ぶりと大根の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mamichin555
均一な熱伝導と保温性及び蓄熱性に優れたストウブDe〜美味しく食べよう♪

材料(3人分)

ぶりのあら
1P
大根
1/2本
◇水
500ml
◇酒
50ml
◇パルスイート
大1
○和風だしの素
小2
○麺つゆ(4杯濃縮)
大3
○醤油
大1
生姜
1個分
みりん
大2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【ぶりの下処理】
    ぶりのあらをサッと流水に晒しながら血合いの部分を取り除く
  2. 2
    鍋に湯(分量外)を沸かしてぶりを入れて表面が白っぽくなったらザルに上げる
  3. 3
    【大根の下処理】
    大根は皮をむき太めのイチョウ切り。
    鍋に水を入れて米を大1/2くらい加え大根も入れ蓋をして7〜8分煮て
    ザルに上げておく
    (水、米→分量外)
  4. 4
    鍋に◇の材料を加えて煮立たせる
    下処理済のぶりと
    生姜をスライスして加えてひと煮立ち。
    アクが浮いたら取り除く
  5. 5
    大根を加える
  6. 6
    クッキングシートの中央に十字の切れ目を入れて
    被せる
  7. 7
    蓋をして弱火で 10分程加熱する
  8. 8
    蓋を取り〜
    ○の調味料を加えて
    皿に蓋をして
    弱火で20分程煮込む

    仕上げにみりんを加えてひと煮立ちさせてから
    火を止めて出来上がりです♪
  9. 9
    そのまま半日〜1日置くと味が染みてより美味しいです♪

おいしくなるコツ

・お使いの調味料メーカーで味が違うでしょうから調整して下さいね♪ ・クッキングシートは鍋から出ないように・250℃を越える高温で20分以上使用しない等お使いのクッキングシートの取り扱い注意の元ご使用下さいね

きっかけ

ストウブDe〜料理のアレンジ

公開日:2019/10/22

関連情報

カテゴリ
ぶり大根ストウブ

このレシピを作ったユーザ

mamichin555 STAUBにドハマりしてます(,,> <,,)♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする