抹茶ロールケーキ レシピ・作り方

抹茶ロールケーキ
  • 約1時間
Ayaa
Ayaa
ロールケーキ第4弾は少し違います!
薄力粉とバターを炒めて作る生地。
ふわっと軽いながらも独特のしっとり感ともっちりした弾力♪
これ、ハマっちゃいます!

材料(10人分)

  • (生地)
  • 無塩バター 50g
  • 薄力粉 70g
  • 抹茶 5g
  • ●普通牛乳 45g
  • ●卵黄 4個分
  • ◆全卵 1個
  • ◆普通牛乳 100g
  • 卵白 4個分
  • グラニュー糖 60g
  • (フィリング)
  • 生クリーム35% 300g
  • グラニュー糖 5g
  • 抹茶 5g
  • 練乳またはグラニュー糖 30gまたは20g

作り方

  1. 1 鍋にバターを入れ、中火にかけて溶かす
  2. 2 バターが溶けたら火からおろし、ふるった薄力粉と抹茶を加え、木べらで手早く混ぜる
    →粉っぽさがなくなったら中火にかけ、しっとりして表面にツヤがでるまで練り混ぜる
  3. 3 ●牛乳を一度に加え、手早く混ぜる
    →火からおろし、●卵黄を加えて混ぜる
  4. 4 ◆全卵を加え、手早く混ぜる
    →◆牛乳の半分を加えて混ぜる、すくったときに、たらーっとクリーム状に落ちる柔らかさになるよう、残りの牛乳を少しずつ加えながら調整する→ザルでこす
  5. 5 ボウルに卵白と上白糖で固めのメレンゲを作り、(4)とあわせ、ゴムベラでさっくり混ぜる
  6. 6 天板(30㌢×25㌢)にあわせクッキングシートを敷き、生地を流し込み平らにし、オーブン180℃12分焼く
  7. 7 (フィリング)
    生クリーム、砂糖を入れたボウルを氷水にあて泡立てる
    →5分立てになったら、抹茶、練乳を入れてさらに泡立てる
  8. 8 (仕上げ)
    冷めた生地の焼き目を下に置き、巻き終わりを斜めにカットする
    →フィリングを手前はやや厚めにだんだん薄く塗る
    →手前をやや押さえ気味に小さく巻いて生地を折り込む
  9. 9 巻き終わりを下にして、冷蔵庫で1時間ほど休ませる
    →包丁を温め、よく水気を拭いてから10等分にカットする
    →写真はカットしてからいちご(分量外)をかざりつけたもの

きっかけ

ロールケーキは見栄えがするわりに簡単。よりこだわったロールケーキを作りたくて、シュー生地を作るようにしたら大正解。

おいしくなるコツ

フィリングの生クリームは フレッシュな乳脂肪の生クリームで。 50%以上だと持ち運びには不向きですが超絶ミルキーで美味♪

  • レシピID:1390036517
  • 公開日:2018/11/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ロールケーキ
Ayaa
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る