アプリで広告非表示を体験しよう

ささみ梅しそはさみ揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よーこん5
冷めても美味しいので、お弁当のおかずにも。

材料(3~4人分)

鶏ささみ
5~6本
チューブの練り梅
大さじ2
大葉
10~12枚
お酒
大さじ2
唐揚げ粉
大さじ4くらい
揚げ油
1カップ
三つ葉
3~4本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ささみは筋を取り、開いて酒をふり、10分くらい置いておく。叩いて均等の厚さにすると更に良いです。
  2. 2
    大葉の茎の部分をちぎり、ささみの開いた切れ目に押し付けるようにして練り梅を乗せ、閉じる。
  3. 3
    一口大に切り、唐揚げ粉をまぶす。
  4. 4
    フライパンに揚げ油を入れて中温で5分程度、揚げ色が着いたらできあがり。
  5. 5
    三つ葉を彩りに添えています。

おいしくなるコツ

大葉と練り梅をはさむ時に、見えなくなるようにささみでうまく包んでね♪

きっかけ

ささみが安かったので。

公開日:2018/04/02

関連情報

カテゴリ
ささみしそ・大葉

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする