アプリで広告非表示を体験しよう

たっぷり薬味で食べる冷豚しゃぶ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さとママ3645
熊本産のきなしょうが 辛みがそれほど強くないんです 千切りをたっぷり乗せて頂きます

材料(2人分)

豚小間肉
250g
きなしょうが
1片
大葉
4枚
ミョウガ
1個
ポン酢しょうゆ
大さじ4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    これがきなしょうが
    ちょっと黄色が濃いです

    鍋に湯を沸かします
  2. 2
    生姜は皮を剥いて細かい千切り 大葉も千切り ミョウガは小口切りにします
  3. 3
    今回は豚小間肉を使います
  4. 4
    氷水を準備します
  5. 5
    湯が沸騰したら、肉を入れて、箸で軽く混ぜて、2分ほど加熱します
  6. 6
    氷水にとって、軽く混ぜたら、ざるにあけて、キッチンペーパーで水分を取ります
  7. 7
    器に豚肉・生姜をのせてポン酢しょうゆをかけます
  8. 8
    ミョウガ・大葉をのせます

おいしくなるコツ

根生姜の場合は量を控えた方が美味しく食べられると思います

きっかけ

冷しゃぶに、千切り生姜が合いそうだったので作ってみました

公開日:2017/08/05

関連情報

カテゴリ
豚しゃぶ・冷しゃぶサラダみょうがしそ・大葉生姜(新生姜)
料理名
冷しゃぶ

このレシピを作ったユーザ

さとママ3645 夫と二人暮しの専業主婦。 毎日の晩酌用のつまみレシピが多いかな? 時間をかけずに、楽しく料理することを、心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする