アプリで広告非表示を体験しよう

あさりのだしで、あさりごはん! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ジョンジョン。
ルクルーゼで、あさりのご飯を炊きました!だしは韓国の「あさりダシダ!」を使って、簡単あさりごはん♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

あさり
1パック
舞茸
30g
玉ねぎ(みじん切り)
1/4個
米(洗わずに)
1.5カップ
にんにく(みじん切り)
1かけ
パセリ(みじん切り)
大さじ1
あさりダシダ
小さじ1
1.5カップ
白ワイン
大さじ2
胡椒
少々
オリーブオイル
大さじ1.5
クレソン
2~3株
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    舞茸と玉ねぎ、パセリ、にんにくはみじん切りにする。あさりは砂抜きしておく。
  2. 2
    鍋にオリーブオイルを熱してにんにく、玉ねぎ、舞茸を炒めてから白ワインを加えてひと煮たち。
  3. 3
    米と砂抜きしたあさりを加え、水1.5カップ、あさりダシダ、胡椒で整えてから混ぜ合わせ、煮立ったらパセリを半分くらい加えて、弱火で15分ほど煮込む。
  4. 4
    炊きあがってから10~15分ほど蒸らして、最後に残りのパセリを散らす。
  5. 5
    お鍋のまま、または器に移し、クレソンを盛って出来上がり~♪

おいしくなるコツ

あさりダシダが結構しっかりしたお味なので、胡椒で整える感じです。足りないようであればお塩を少々加えてください。 おこげができるので、その日に食べるもよし、翌日食べるもよし!

きっかけ

あさりを、いつもの酒蒸し以外に何か作ってみようと思い立ちました!

公開日:2016/11/16

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯夕食の献立(晩御飯)その他のスペイン料理その他○○ライスあさり
関連キーワード
炊き込みご飯 パエリア あさりごはん
料理名
あさりごはん

このレシピを作ったユーザ

ジョンジョン。 楽天レシピ公式アンバサダー 第3期生に加えていただき、ありがとうございます。 お料理とお散歩が大好きです。飲み歩きも好きです(*´艸`*)♪ ダンナさんと2人暮らし。 最近は「野菜をたっぷり!」を心がけ、日々の「おうちごはん」をUPしています。 ブログもやってます♪ ➝➝➝「日々なんとなく。」http://ameblo.jp/jonjon3/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする