レンジで簡単!1時間で作るテーブルロール レシピ・作り方

レンジで簡単!1時間で作るテーブルロール
  • 約1時間
  • 300円前後
るでぃ*
るでぃ*
計りいらず!ずぼらなわたしの基本のパンレシピです!このレシピで3〜4個分のパンができます。惣菜パンや、菓子パンにもアレンジ自在です(^o^)/

材料(2人分)

  • 牛乳 1/2カップ
  • バター 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • ひとつまみ
  • インスタントドライイースト 3g
  • 強力粉 1.5カップ
  • 溶き卵または牛乳 適量

作り方

  1. 1 耐熱容器に牛乳とバターを入れ、レンジ600wで40秒温めます。
  2. 2 フォークで軽く混ぜ、砂糖と塩、ドライイーストを加えます。
  3. 3 強力粉を加え、フォークで混ぜ、まとまってきたら手で捏ねます。
  4. 4 数分捏ねればかなりまとまりますが、時間と体力が許すなら、捏ねればこねるほどいい生地にぬります(^o^)/
  5. 5 生地を丸くまとめ、ラップをしてレンジ200wで50秒温め、そのまま放置します。
  6. 6 室温にもよりますが、10分ほどたつと倍の大きさになっています。
  7. 7 生地を4等分して空気を抜きながら丸めます。
    時間があればここで再び10分ほど放置します。
  8. 8 丸パンの場合は、丸め直して、閉じ口を綺麗になじませ、このまま手順11へ進んでください!
  9. 9 ロールパンにする場合は、細長い三角形に伸ばします。
  10. 10 細い方を片手で引っ張りながら、太い方からくるくる巻いていきます。
  11. 11 クッキングシートを敷いた鉄板に成形したパンわ並べ、濡れ布巾をかぶせて、オーブンの発酵機能で10分ほど発酵させます。
  12. 12 オーブンを200℃で予熱します。
  13. 13 オーブンを予熱している間に、 刷毛で溶き卵もしくは牛乳を表面に塗ります。(今回は牛乳です)
  14. 14 200℃に予熱したオーブンで12分ほど焼きます。

きっかけ

計りを使わずに、簡単に作れる分量を試行錯誤しました(^o^)/

おいしくなるコツ

*乾燥しないように、ラップや濡れ布巾を常にかぶせるようにしてください! *冬場はなるべく暖かいところで作業をすると発酵しやすいです!

  • レシピID:1390029034
  • 公開日:2015/09/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ロールパン
るでぃ*
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • かんちゃゃん
    かんちゃゃん
    2017/08/25 12:25
    レンジで簡単!1時間で作るテーブルロール
    初めてパンを焼きました!
    意外と簡単にできてよかったです!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る