カスタードクリームのミルクレープ レシピ・作り方

- 1時間以上
- 1,000円前後

材料(8人分)
- 小麦粉 100g
- 無塩バター 8g
- 卵 4個
- 牛乳 350cc
- 砂糖 35g
- 塩 1g
- バニラエッセンス 少々
- 卵黄(クリーム用) 2個
- 小麦粉(クリーム用) 20g
- コーンスターチ(クリーム用) 20g
- 生クリーム(クリーム用) 200cc
- 砂糖(クリーム用) 30g
- バニラエッセンス(クリーム用) 少々
作り方
-
1
クレープの主な材料です。
-
2
卵を砂糖をあわせます。
-
3
牛乳を投入してさらに混ぜます。
-
4
ふるっておいた小麦粉も混ぜます。
-
5
溶かした無塩バターをいれます。バニラエッセンスも入れます。
-
6
こします。このまま冷蔵庫で2時間以上ねかせます。
-
7
温めてサラダオイルを薄く塗ったホットプレートで焼きます。お玉いっぱいです。お玉の丸い部分で円を描くように伸ばします。温度は250℃です。
-
8
ひっくり返して軽く焼いて完成です。
-
9
いい色に焼けたものを一枚取り分けておきます。これを一番上にします。10~12枚焼けますので、形の揃ったものを9枚取り分けます。
-
10
カスタードクリームの主な材料です。
-
11
卵黄に砂糖のおよそ半分をいれてハンドミキサーでほぐします。
-
12
牛乳をいれてさらに混ぜて、残りの砂糖も加えます。
-
13
ふるっておいた粉を投入してガンガン混ぜます。
-
14
こします。
-
15
加熱です。中火でひたすら混ぜながら加熱します。
-
16
このくらいの粘りになれば完成です。
-
17
すぐに氷水にあてて冷やします。
-
18
生クリームに砂糖とバニラエッセンスをいれて泡立てます。
-
19
18の生クリームの半分(目分量でかまいません)をカスタードクリームの中に投入してしっかり混ぜます。
-
20
クレープ・カスタードクリーム・生クリームすべてがそろいました。これからミルクレープにします。
-
21
カスタードクリームを目分量で1/6、生クリームを目分量で1/2にします。カスタードクリームを3回、生クリームを1回、これを2セット行います。
-
22
こちらは生クリームです。
-
23
最後に色のきれいなクレープを乗せて完成です。このまま冷蔵庫で2時間以上寝かせます。
-
24
切るとこんな感じです。きれいにできました。
きっかけ
子どもに頼まれました。たまには手間のかかるものを作ってくれということでしたので頑張りました。!(^^)!
おいしくなるコツ
手間がかかりますが、ひとつひとつこなしていけば必ず完成します。頑張ってください。
- レシピID:1390023230
- 公開日:2014/05/03
関連情報

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
みずたまSweet2015/08/30 03:54美味しくできました。ありがとうございます。v(^-^)v