アプリで広告非表示を体験しよう

出汁まで美味しい!柔らか☆ひき肉じゃが レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ラムちゃん1224
出汁が美味しすぎて、いつもより醤油を大さじ1減らしても、美味しすぎる肉じゃがが出来ました♪
ひき肉に片栗粉をまぶしてポロポロなりがちなひき肉をプチ肉団子風に♪

材料(3~4人分)

合挽き肉(鶏、豚など好みの種類で可)
150g
片栗粉
適量
じゃがいも
2個
人参
1/2本
いんげん
2~3本分
美味しい出汁 ※
1カップ
ゼロカロリー甘味料
砂糖の甘さで大匙1
料理酒(糖質ゼロ月桂冠使用)
大匙1
醤油(いわて醤油使用)
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    合挽き肉に片栗粉をまぶして、
    熱したフライパンで軽く炒め、
    一口大に切ったじゃがいもも加えて炒める。
  2. 2
    出汁、甘味料、料理酒、しょうゆを1に入れて、じゃがいもが柔らかくなるまで煮込みます。
  3. 3
    仕上げに、下茹でしておいた人参といんげんを飾って完成です。
  4. 4
    ★材料の出汁はこちら

    美味しい水で一晩♪鰹と昆布の基本の濃厚出汁

    レシピID: 1390021656

おいしくなるコツ

片栗粉をまぶすことでお肉が柔らかいままで、 翌日でもさらに出汁が染みて美味しく食べてもらえました♪

きっかけ

我が家の男子3名はお肉に片栗粉をまぶして焼くと お肉が柔らかくジューシーになるので好んで食べてくれます。 ふと、ひき肉でも同じようにすると柔らかくなるかな?と思って 挽き肉じゃがを作ってみました。ぽろぽろパサパサにならなくて大成功♪

公開日:2014/03/24

関連情報

カテゴリ
肉じゃが

このレシピを作ったユーザ

ラムちゃん1224 がっつりお肉系大好きな男子3名と暮らす4人家族☆ 男子の胃袋をつかむため日夜研究中! 私は糖質オフ研究中♪ (低糖レシピに出てくる珍しい食材は主にアイハーブ等→http://bit.ly/MD3V3C ←ブログ記事で、糖質オフレシピ、家族の普通レシピ、カテゴリーごとに分けて投稿中です ) つくれぽアレンジ大歓迎☆レポ感謝☆ https://bit.ly/2GxT9XP(インスタ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする