お箸が止まらない!我が家の松前漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はなまる子♪
タレに漬け込んで4~5日くらいから、食べごろになります。お正月に間に合うように逆算して、作っておきます。
みんながつくった数 3

材料(4~5人分)

スルメ(乾燥)
2枚
数の子
150~200g
にんじん
1/2本
きざみ昆布(乾燥)
30g
・・調味料 A・・
みりん、酒、しょうゆ
各150cc

作り方

  1. 1
    数の子はヒタヒタに浸かるくらいの水に、塩少量を加えて漬けて塩抜きをします。
    ※数回繰り返し、多少塩加減が残るくらいにします。
  2. 2
    (1)の塩抜きが済んだら薄皮を取り、食べやすい大きさにちぎります。
  3. 3
    鍋にAを煮たたせて火を止め、そのまま冷ましておきます。
  4. 4
    スルメは綺麗な布巾で表面を拭き、中骨を取りキッチンハサミで、出来るだけ細く切ります。
    (足は使わないので、取っておきます)
  5. 5
    昆布はさっと洗い、ヒタヒタの水で戻し、長さを3cmほどに切っておきます。
  6. 6
    にんじんは皮をむき、細くせん切りにし、ラップで包みレンジで1分加熱します。
  7. 7
    ボウルに(2)(4)(5)(6)を入れ、(3)のタレを加えざっくりかき混ぜます。
    ※容器に移し冷蔵庫で保存します。
  8. 8
    (7)を、ときどきかき混ぜ上下を返し、味を馴染ませます。
    お節におつまみに、4~5日くらいから食べ頃に。

おいしくなるコツ

・漬け込んでいる間に、昆布の粘りでとろ~と美味しくなってきます。 ・残ったら小分けにして冷凍保存し自然解凍でいただきます。

きっかけ

スルメを細くハサミで切って、昆布と数の子とタレに漬け込むと、じんわりいい味が染み込んだ松前漬けの完成です。

公開日:2010/12/30

関連情報

カテゴリ
いか全般数の子簡単おせち料理前日に作り置きその他のおせち料理
関連キーワード
松前漬け 松前漬け タレ おせち 松前漬け 切り昆布
料理名
松前漬け

このレシピを作ったユーザ

はなまる子♪ ご訪問、ありがとうございます。 誠に勝手ながら暫くの間、レシピ投稿とつくレポをお休みにさせていただきます。 つくレポへのお返事は遅ればせながらでも、書かせて頂けると思います。 どうぞ、宜しくお願い致します。

つくったよレポート( 2 件)

2016/01/12 09:34
お正月用の数の子と するめで作りました。うまく出来ました♪
菊丸33097408
松前漬けは普段のおつまみにもいいですよね(vv)歯ごたえのいいするめに数の子は噛み応えがありますね^^。
2011/12/31 17:14
漬けて今日で3日目♪ 混ぜる度に、味見(*゚∀゚)!とろっとろで美味し過ぎます~おうちでこんな風に作れるなんて感動です。お正月までに、だいぶ減りました(笑)
ぺるく〜ろ
べるく~ろさん、新年あけましておめでとうございます♪ 松前漬け、とっても美味しそう~☆ 良いお年をお迎えくださいね。 つくレポありがとうございます^^*

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする