アプリで広告非表示を体験しよう

失敗無しの☆肉野菜炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
エリーSKY
ゆるめのとろみなので失敗無し♪
そのままでも、ご飯やラーメンにも♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

たっぷり二人前
・・・
豚肉
100g
玉ねぎ
1/2個
しいたけ
2個
白菜
3枚
もやし
1/2袋
にんにく
1個
片栗粉
小さじ1
100cc
ウェイパー(お湯大さじ1で溶く)・醤油
各小さじ1
塩・胡椒
少々
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜、肉を食べやすい大きさに切る。
    もやしと白菜の葉の部分は後から入れるので分けておく。
  2. 2
    フライパンに油を熱し、にんにくを炒める。
    香りが出たら玉ねぎ・肉・しいたけ・白菜の順に入れ炒め、だいたい火が通ったらもやしと白菜の葉を加えて軽く炒め、ウェイパーと醤油で味付けする。
  3. 3
    片栗粉を水で溶き、弱火にした②に入れてグツグツさせ、とろみをつける。
    最後は火を強め、全体に火がまわり、とろっとすればOK。
    味をみて、足りなければ塩・胡椒で整える。
  4. 4
    お皿に盛れば完成!!
  5. 5
    ☆タンメンにも♪

おいしくなるコツ

大人用にはラー油をかけるとさらに美味しいです♪

きっかけ

美味しい野菜炒めが食べたくて・・・

公開日:2011/02/25

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉肉野菜炒め
関連キーワード
野菜炒め とろみ 簡単 タンメン
料理名
肉野菜炒め

このレシピを作ったユーザ

エリーSKY 食べ盛りの10代女子2人のママです。 時短レシピが多いです♪ 釣りをするので、魚はキレイに食べ尽くします!! 食べることとビールが大好きなので、美味しくてお酒が進むレシピを日々考案中です。

つくったよレポート( 1 件)

2011/05/12 17:05
白菜なしですみません。片栗粉を入れすぎちゃって、とろとろ感は少ないですが(涙)、ウェイパーで簡単&美味しかたです。
M666
きのこいっぱいでとっても美味しそうですね♪ ウェイパーがあると簡単に味付けできて便利ですよね☆ 美味しいのお言葉嬉しいです♪ レポありがとうございました!!

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする