簡単?ガーリックチップ レシピ・作り方

簡単?ガーリックチップ
  • 1時間以上
  • 300円前後
紫君子蘭
紫君子蘭
食べやすいジャンボにんにくでガーリックチップを作りました。
匂いがきつくないのでチャーハンやサラダのトッピングにおすすめです♪

材料(1~人分)

作り方

  1. 1 今回使用したジャンボにんにくです。
    正確にはにんにくではなくリーキ(西洋ネギ)の一種らしです。
    にんにくより香りは控えめですがホクホクして美味しいです。
  2. 2 皮を剥いて一片ずつバラバラにしたら二つに切ります。
    切った面を上にして半日~1日風通しの良い場所に干します。
  3. 3 干して少ししんなりしたら、小麦粉と袋に入れ振って表面に粉を付け余分な粉は
    はらっておきます。
  4. 4 多めの油でじっくり揚げ焼きにします。
    最後焦げやすいので好みの色少し前でキッチンペーパーに移し余分な油を切ります。

きっかけ

臭いのきつくないジャンボにんにくだったので食べやすくチップにしました。 使いやすくてすぐに完食しました♪

おいしくなるコツ

2で二つ割りにしたときに中の芽が白くない場合(黄緑~緑)は 苦くなるので取り除いて下さい。 少し水分が抜ければ良いのでカラカラになるまで干さないで下さい。

  • レシピID:1370004445
  • 公開日:2012/07/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他調味料
料理名
ガーリックチップ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る