アプリで広告非表示を体験しよう

鶏と小松菜・大根のぽかぽか鍋♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
すわんのマーチ
大根をたくさん食べられる鍋はないかなと考えました。

材料(3~4人分)

だし汁 ( 水+和風だし)
5カップ
*にんにく
2かけ
*赤唐辛子
2本
*酒
1/2カップ
鶏もも肉
250~300g
豆腐
1丁
油揚げ
2枚
小松菜
1袋
しいたけ
4枚
大根
約1/3本
春雨
50g
しょうゆ
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にだし汁、酒、にんにく、赤唐辛子、ひとくちに切った鶏肉を入れて火にかける。
    アクを取りながら鶏肉に火をとおす。
  2. 2
    春雨茹でて戻して切っておく。
    小松菜はざく切り、油揚げは1センチ幅に切る。椎茸は大きければ半分に切る。豆腐も食べやすい大きさに切る。
  3. 3
    ①にしょうゆを少し(大1)入れて味を見る。
    ②の春雨、小松菜、しいたけ、豆腐、油揚げを入れる。
  4. 4
    最後に大根をピーラーで皮をむくような感じで鍋に入れていく。大根はすぐ火が通りしなしなになるのでたっぷり入れる。
  5. 5
    ひと煮立ちして野菜類がやわらかくなったら汁ごと一緒に器にとりいただく。
    お好みでポン酢、七味唐辛子を入れても良い。

おいしくなるコツ

鶏肉は骨付き肉だと一段とだしが出ます。 野菜は水菜やえのきたけなど加えても美味しいです。 にんにくと赤唐辛子も好みで加減してください。

きっかけ

大根をたくさんいただいたので、鍋でたくさん食べられるように考えました。

公開日:2012/03/15

関連情報

カテゴリ
ちゃんこ鍋
料理名
鶏と大根鍋

このレシピを作ったユーザ

すわんのマーチ 美味しいものを作るのも食べるのも大好きです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする