アプリで広告非表示を体験しよう

蓮根と豚肉のサクサク揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
紫君子蘭
シンプルなれんこんと生姜の組み合わせがおすすめです。
肉もまいてあるので食べごたえもあります♪

材料(3~4人分)

れんこん
1/2節
220gくらい
しょうが(チューブのすりおろし)
少々
醤油
大さじ1/2
お酒
大さじ1/2
片栗粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    れんこんは皮ごと使うので粗塩を付けてよくこすり洗いして汚れを落とし流水ですすぎ、キッチンペーパーで水気をよく拭き取っておきます。
    (揚げるとき油が跳ねる原因になるの)
  2. 2
    れんこんを縦半分に切ってから、7~8mmの厚さに切ります。肉は広げて醤油、お酒をふりかけ下味を付けます。
    肉に、れんこん、しょうが、少々を乗せ全体にに片栗粉を少々ふりかけます。
  3. 3
    端からくるくると丸め残りも同じように作ります。
    片栗粉をたっぷり付けてじっくりと揚げます。

    塩少々付けて食べるのがおすすめです。

おいしくなるコツ

時間短縮のためにれんこんをレンジで1~2分加熱すると 少しは揚げ時間が短くなりますが油が跳ねるので注意してください

きっかけ

サクサクで美味しかったのでレシピに♪

公開日:2011/12/28

関連情報

カテゴリ
れんこん
関連キーワード
簡単 れんこん 豚肉 生姜
料理名
れんこん料理

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする