鶏胸肉の味噌焼き レシピ・作り方

鶏胸肉の味噌焼き
  • 約15分
  • 300円前後
海 砂
海 砂
しっかり味で、お弁当にも最適です。ご飯の上にのせてどんぶり風にすると見栄えが良いです。

材料(4人分)

  • 鶏胸肉 大2枚
  • ★味噌 大さじ1強
  • ★みりん 大さじ1/2
  • ★酒 大さじ1
  • ★にんにくすりおろし 小さじ1/3

作り方

  1. 1 鶏肉は余分な脂肪を取り除いておく。★印の調味料をビニール袋に入れてもんで混ぜておく。
  2. 2 味噌の入ったビニールに鶏肉を入れ、よくもんで半日~一晩冷蔵庫で寝かせる。
  3. 3 味噌をサッと洗い流して、フライパンで蒸し焼きにする。テフロン加工のフライパンならそのままで、そうでない場合はクッキングペーパーを敷いて焼くと後片づけがラクです。
  4. 4 あら熱が取れてから斜めにスライスし、盛りつける。どんぶりにする場合は刻んだレタスを敷いてからのせるときれいです。

きっかけ

元々豚ロースで作っていたものを、より安い鶏胸肉で作りました。味噌漬けにすると胸肉もしっとり焼き上がり、ダブル効果♪

おいしくなるコツ

焼き立てを切ると肉汁が流れ出してパサパサになってしまうので、一呼吸おいてから切ってください。

  • レシピID:1370000966
  • 公開日:2011/04/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず(大人用)
関連キーワード
和食 味噌漬け お弁当 どんぶり
料理名
みそ漬け
海 砂
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る