材料5つ、シンプルなバターカップケーキ レシピ・作り方

材料(約12個人分)
- バター 100g
- 砂糖 100g
- 薄力粉 120g
- ベーキングパウダー 小さじ1と1/4
- 卵 2個
作り方
-
1
耐熱のボウルにバターを入れ、電子レンジで1分加熱してやわらかくする。
オーブンを180度に予熱する。 - 2 バターに砂糖を入れて、滑らかになるまでヘラでよく混ぜる。
- 3 バターが人肌以下の温度になっていることを確認して(熱ければ室温に放置して冷ます)、卵を入れ、滑らかになるまで混ぜる。
- 4 小麦粉とベーキングパウダーを入れ、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。
- 5 シリコンカップを天板にならべ、カップの3/4を目安に生地を入れる。スプーンを2本使い、利き手のスプーンですくって、逆の手のスプーンでこそげるように落としていくとやりやすい。
- 6 180度のオーブンで20分程度焼く。表面がしっかりして、中央部を押してみて手ごたえがある感じになればOK。焼き色がつきすぎるときは、途中で全体にアルミホイルをかぶせる。
-
7
シリコンカップについて
100円で3個入っているものを使用しましたが、何もしなくても型離れもよく、洗うときもすみっこまできれいに洗えるので、とてもラクでした。オススメです。
きっかけ
最近流行のデコカップケーキ、挑戦したくて洋書のレシピ本を買い込んでしまいました。でも、日本にない材料、日本人のセンスからするとぎょっとする分量も……。で、自己流にアレンジ♪
おいしくなるコツ
オーブンにはそれぞれ癖があるので、お好みの焼き加減を追及してみてください。バターの香りがただよって、焼いているときから幸せ気分になれます♪
- レシピID:1370000920
- 公開日:2011/04/11
関連情報
- カテゴリ
- その他の焼き菓子
- 料理名
- バターカップケーキ

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません