きょうのお弁当たまご-その21-厚焼きたまご レシピ・作り方

きょうのお弁当たまご-その21-厚焼きたまご
  • 約15分
  • 100円以下
kiri873
kiri873
甘い味のたまご焼です。刻んで混ぜて流して焼くだけで、簡単にふわふわ厚焼きたまごの完成です。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 はんぺんを細かくみじん切りにします。
  2. 2 たまご液に調味料を混ぜてからはんぺんを入れて混ぜます。
  3. 3 たまご焼器の焼き面及び側面にもサラダ油を薄くぬりたまご液を流しいれます。蓋をして弱火でゆっくり火を通します。10分くらいそのまま。
  4. 4 焼いていない側にもほぼ火が通ってきたらひっくり返して1~2分焼きます。好みの大きさに切り分けます。

きっかけ

イメージは伊達巻のようなふわふわ食感です。フードプロセッサー出すのが面倒でみじん切りです。甘いたまごは苦手だけどフレンチトーストは好きな子のためイメージはフレンチトーストの味です。

おいしくなるコツ

はんぺんのふわふわがあるのでコツ入らず味付けも塩分が適当にあるので気を使わなくても決まります。焼くときにごくごく弱火で焼き上げることが一番大事です。

  • レシピID:1370000153
  • 公開日:2010/11/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず全般
関連キーワード
はんぺん きょうのお弁当 たまご料理 厚焼きたまご
料理名
はんぺん入り 甘い味の厚焼きたまご
kiri873
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • かっぺ4217
    かっぺ4217
    2013/01/22 13:50
    きょうのお弁当たまご-その21-厚焼きたまご
    苦手でいつも綺麗にまけず、苦戦してました。普通のフライパンでしたが、はんぺんのお陰で自分にしては厚焼きになりました。お弁当に綺麗なものを積めました。ありがとうご

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る