夏野菜の揚げ浸し レシピ・作り方

夏野菜の揚げ浸し
  • 約30分
  • 300円前後
しゅあちゃん☆
しゅあちゃん☆
冷蔵庫の残りもののお好きな野菜で
揚げ物をした後の残りの揚げ油がもったいない時に素揚げして倍量で作ります(๑˃̵ᴗ˂̵)
※漬け時間は調理時間に入ってません

材料(1〜2人分)

  • ナス 1本
  • オクラ 4〜5本
  • プチトマト 2〜3個
  • 揚げ油 適量
  • ☆醤油、酒、白だし 各小さじ2
  • ☆砂糖、みりん 小さじ1
  • ☆水 150ccくらい
  • ☆鷹の爪の輪切り ひとつまみ

作り方

  1. 1 ☆の材料を鍋に入れひと煮立ちさせ冷ましておきます。
  2. 2 なすはヘタを落として大きめの乱切りにします。プチトマトはヘタを取り除きます。 オクラはガクを削ぎ切り、そのままでも斜めに半分に切っても。
  3. 3 野菜をそれぞれ170℃の油で揚げ、余分な油を切ってから、1に漬け込みます。
  4. 4 冷蔵庫でしっかり冷やして出来上がりです。

きっかけ

揚げ油が残っていたので

おいしくなるコツ

プチトマトを揚げる時はさっとくぐらせるくらいで。 ピーマン、かぼちゃなど他の夏野菜ももちろん美味しいです。

  • レシピID:1360029824
  • 公開日:2023/08/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般その他の揚げ物プチトマトオクラ
しゅあちゃん☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る