簡単!絶品!キャベツとトマトでみぞれ塩豚丼 レシピ・作り方

簡単!絶品!キャベツとトマトでみぞれ塩豚丼
  • 約30分
  • 500円前後
ひーじゃーまん
ひーじゃーまん
味付け超簡単!
野菜の水分のみで作るので旨味たっぷりで栄養満点!
食感の良さと美味しさで食べ始めたら止まりません!
多忙な年末年始におすすめの一品です。

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 味付けはハナマルキの液体塩こうじとオタフクの塩焼そばソースの2つのみなので誰でも間違いなく美味しく作れます。
  2. 2 スペイン産の豚バラ切り落としを使用しました。
    上等な肉を使わなくても安いこま肉や切り落としで十分美味しく作れます。
  3. 3 ボウルに豚肉と液体塩こうじと塩焼そばソースを入れてよく混ぜ合わせながらしっかり揉み込みます。
    冷蔵庫で30分間~1時間程寝かせると味がしっかり染み込みます。
  4. 4 熱した鍋に3を入れて炒めます。
    焦げ付き難い鍋なら油は不要です。
  5. 5 キャベツは芯に近い部分の方が食感も良いですし甘みも出ます。
    包丁かスライサーで千切りにします。
  6. 6 豚肉にある程度火が通ったら千切りにしたキャベツを加えてサッと炒め合わせます。
  7. 7 皮を剥いて3cm角程度に切ったトマトを加えて潰しながら炒め合わせます。
    煮込むと溶けるので適当に切って良いです。

    トマトの皮は1時間程冷凍して少し溶かすと手で簡単に剥けます。
  8. 8 トマトが潰れて水分が出てきたらそのまま煮込みます。
    グツグツ沸いてきたらすりおろした大根を加えてひと煮立ちさせれば出来上がりです。
  9. 9 丼か大きめの茶碗にご飯を盛り付け、上からたっぷりと8をかけて完成です。
    お好みのトッピングをして食べても良いです。

きっかけ

今までにない新たな豚丼として考案し 冬キャベツの芯は甘みがあって煮込んだりしっかり炒めても食感が良いのでこういう料理に最適です。 食べられずに捨てられがちなキャベツの芯を美味しく食べるSDGsと食育の為のレシピとしても考えて作りました。

おいしくなるコツ

分量や味付けはお好みで自由に調整して下さい。 味が薄ければ最後に液体塩こうじか塩焼そばソースを加えて味を調えます。

  • レシピID:1360026096
  • 公開日:2021/12/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚こま切れ肉・切り落とし肉簡単豚肉料理大根キャベツトマト全般
関連キーワード
誰でも作れる ダイエット 子どもが喜ぶ 栄養満点
料理名
豚丼
ひーじゃーまん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る