ご飯が進む!人参と小松菜と合挽肉のキムチ炒め レシピ・作り方

ご飯が進む!人参と小松菜と合挽肉のキムチ炒め
  • 約10分
  • 500円前後
ひーじゃーまん
ひーじゃーまん
有り合わせの材料でパパッと作れます。
味付けはキムチの分量で調整と超簡単♪
ご飯にかけたりシンプルなインスタントラーメンにトッピングするのもおすすめ♪

材料(2~3人分)

  • 人参 中1本
  • 小松菜 1/2把
  • 合挽肉 120g
  • キムチ 150g程度
  • たまごといちゃいました 1本(100g)

作り方

  1. 1
  2. 2 熱した鍋に合挽肉を入れて炒めます。
    合挽肉にある程度火が通ったらキムチを加えて炒め合わせます。
    焦げ付き難い鍋なら油は不要で、合挽肉から出る脂のみで炒めます。
  3. 3 合挽肉にしっかり火が通ったら1の人参と3~4cmの長さにざく切りにした小松菜を加えて炒め合わせます。
  4. 4 小松菜に火が通ったらたまごといちゃいましたを加えて炒め合わせ、卵がお好みの固まり加減になれば出来上がりです。
  5. 5 お皿に盛り付けて完成です。
  6. 6 丸鳥鶏卵さんのたまごといちゃいました(冷凍の溶き卵)を使用して作りました。
    冷凍なので長期保存できて使いたい時にいつでも解凍してサッと使えて便利!
    生卵2個で作っても良いです。

きっかけ

有り合わせ食材を使い、短時間でパパッと作れる主菜として作ってみました。

おいしくなるコツ

キムチの分量で味付けを調整して下さい。 野菜は有り合わせの物、お好みの物で作っても良いです。 合挽肉もお好みの肉にしても良いです。

  • レシピID:1360024459
  • 公開日:2021/07/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじん500円前後の節約料理キムチその他のひき肉小松菜
関連キーワード
誰でも作れる みんな大好き お酒が進む ご飯が進む
料理名
人参と小松菜と合挽肉のキムチ炒め
ひーじゃーまん
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • とらねこのぱせり
    とらねこのぱせり
    2022/06/13 07:39
    ご飯が進む!人参と小松菜と合挽肉のキムチ炒め
    卵なしですが、人参と小松菜、合挽肉のキムチ炒めお弁当に作りました☘️いただくの楽しみです✨
    たくさんレポ、ありがとうございます(*゚ー^)
  • やえもも
    やえもも
    2022/05/27 13:57
    ご飯が進む!人参と小松菜と合挽肉のキムチ炒め
    小松菜、人参、合いびき肉のキムチ炒めおいしかったです♡
    レポートありがとうございます(*^-^*)
  • アルプスの乙女
    アルプスの乙女
    2021/10/08 21:45
    ご飯が進む!人参と小松菜と合挽肉のキムチ炒め
    ひーじゃーまんさん
    今晩は♪
    材料アルあるですが生卵で作りました。
    キムチで調味料いらずで、
    ご飯にピッタリで美味しくいただきました
    (*^-^*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る