アプリで広告非表示を体験しよう

鶏もも肉の下味付け&保存法 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひーじゃーまん
業務スーパーで半額の鶏もも肉を見付けましたので、濃いめのエスニック風味付けで保存しました。
みんながつくった数 3

材料(約10人分)

鶏もも肉
2kg
★液体塩こうじ
大さじ3
★ナンプラー
大さじ3
★オイスターソース
大さじ3
★固形のコンソメ
1個
★チューブのおろしニンニク
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    普段から安い業務スーパーで半額の鶏もも肉なんて見付けたら迷わず買いますよね。
  2. 2
    ナンプラー、液体塩麹、オイスターソースも業務スーパーで買い揃えました。
  3. 3
    大きめのタッパーかチャック付き袋に★を全て入れてよく混ぜ合わせます。
    固形のコンソメは指で潰しています。

    分量や配合割合はお好みや肉の量に合わせて適宜調整して下さい。
  4. 4
    鶏もも肉を入れてよく揉み込めば出来上がりです。
    冷蔵で1週間程度、冷凍で1か月程度日持ちしますが早めに消費してください。

おいしくなるコツ

分量・味付け等はお好みで自由に調整して下さい。

きっかけ

半額の鶏もも肉の保存法として考案し作成しました。

公開日:2021/07/22

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉料理のちょいテク・裏技塩麹オイスターソースナンプラー
関連キーワード
誰でも作れる 生活の知恵 保存食 保存法
料理名
鶏もも肉の保存法

このレシピを作ったユーザ

ひーじゃーまん ゆんたく食堂まやぐゎーかいゆーめんそーちぇびさやー♪ 誰でも簡単に作れる料理を中心にレシピ投稿しています。 できる限り早く承認しますのでつくレポ大歓迎です。 WHG HOTELS×ごはんですよの朝食レシピコンテストの予選を通過して本選に参加しました。 三ツ星ホテルのシェフに審査して頂けるという素晴らしい経験になりました。

つくったよレポート( 3 件)

2022/09/28 15:45
ひーじゃーまんさん、はいたい♪下味冷凍保存大好きです☆助かるレシピありがとうございました~(*´∀人)
梨花*
梨花*さん、はいさい♪ お肉に下味を付けておくと便利で重宝しますよね。 喜んで頂けて嬉しいです。 素敵なつくレポ有難うございます。
2021/11/23 16:10
便利で助かりますね‎♫*素敵レシピありがとうございます(⸝⸝> ᢦ <⸝⸝)♡ˎˊ˗
sweet sweet ♡
sweet♡さん、はいさい♪ 下味をつけておくと便利で重宝しますよね。 喜んで頂けて嬉しいです。 いつも有難うございます。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする