アプリで広告非表示を体験しよう

とりむね肉のソテー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Miyutch
とりむね肉のパサパサ感は玉ねぎを使ってしっとりジューシーに。残ったら親子丼に応用できます!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

とりむね肉
1枚
玉ねぎ
1/2
しょうゆ
大さじ1
みりん
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    とりむね肉に味がしみこむようにフォークで穴をあける。
  2. 2
    肉の繊維を断つように、ひとくち大に切る。
  3. 3
    玉ねぎをすりおろす。最後まですりおろすのが大変なら残りは薄くスライスする。
  4. 4
    ジッパー付きの袋に材料全てを入れて軽くもみこみ冷蔵庫で30分程おく。
  5. 5
    フライパンに袋の材料を全て入れて、ふたをして中火弱で両面蒸し焼きして出来上がり。

おいしくなるコツ

玉ねぎはお肉をやわらかくしてくれるので、30分は、おくといいと思います。時間のある時に作って冷凍しておくのもいいですね

きっかけ

とりむね肉のパサパサ感が苦手で美味しい食べ方を探していたところでした。

公開日:2020/09/02

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉チキンソテー玉ねぎ

このレシピを作ったユーザ

Miyutch 食事から元気に!をモットーに食べると笑顔になる食事づくりを目指しています。

つくったよレポート( 1 件)

2020/09/04 11:44
美味しくいただきました!
あんこ68
ありがとうございます!うれしいです(*^^*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする