アメリカンドックみたいな薄揚げロール レシピ・作り方

アメリカンドックみたいな薄揚げロール
  • 5分以内
  • 100円以下
・あず・
・あず・
焼きたてパリパリ(´∀`)
アメリカンドックもどきな薄揚げロール。お弁当や朝食に~♪

材料(1人分)

  • 魚肉ソーセージ 1/2本
  • 小あげ(薄揚げ・可) 1枚
  • ケチャップ 小さじ1.5
  • マヨネーズ 小さじ1くらい
  • 溶き卵(水溶き小麦粉でも良い) 小さじ1/2

作り方

  1. 1 魚肉ソーセージは油を引かないフライパンで転がすように焼く。
    薄く焼き色が着いたらOK
  2. 2 小あげは、コの字型に切り込みを入れ、広げておく。
    薄揚げの場合は、薄揚げの上で菜箸などを転がせ、慎重に開いてね。
  3. 3 巻き終わり2-3センチ以外にケチャップを塗り、マヨネーズを絞る。1のソーセージをのせ、巻き上げる。
    巻き終わりに溶き卵を塗り、巻き上げる。
  4. 4 温めたフライパンで、巻き終わりを下にして、焼く。
    くっついたら、あとは転がしながら、表面がパリッとするまで焼いたら完成。
  5. 5 稲荷寿司用の小揚げだと、中が空洞になっているので、コの字まの切り込みを入れるだけで簡単に開けます。
    薄揚げの場合は、慎重に広げてね。

きっかけ

お弁当や朝食の1品に。 大豆製品を積極的に摂りたくて

おいしくなるコツ

巻き終わりの卵液は、水溶き小麦粉でもオーケーです。 何もなくても大丈夫。 その時は、焼きあがってカットしたら、巻き終わり同士をくっつけ、爪楊枝で指しておいてもいいですよ。

  • レシピID:1360009509
  • 公開日:2015/07/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ソーセージ・ウインナー油揚げ
料理名
アメリカンドック風薄揚げロール
・あず・
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る