アプリで広告非表示を体験しよう

鮭のハラスの醤油麹漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひーじゃーまん
鮭のハラスは脂がたっぷりのっていてとろけるように美味しいですね。値引き品で見つけたので、2パック買っていつでも食べられるようにと醤油麹漬けにして保存しました。
みんながつくった数 2

材料(8人分)

鮭のハラス
491g
醤油麹
大さじ3
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鮭のハラスは普段でも安い商品ですが値引きで半額でしたので上が145円、下が144円でした。
  2. 2
    醤油麹と酒をよく混ぜ合わせる。醤油麹だけで漬けるよりも酒を加えた方がより一層美味しくなりますよ。
  3. 3
    鮭のハラスを入れてよく混ぜ合わせる。密閉容器の蓋をして冷蔵庫で半日以上寝かせる。
  4. 4
    3日漬け込んだ状態です。シンプルに焼くだけでも美味しいですしパスタや炊き込みご飯などいろんな料理に使ってくださいね。

おいしくなるコツ

保存性を高めるために元々塩をしてあるハラスをさらに醤油麹漬けにしていますので塩分は高めです。 食べる際はこの塩分濃度の高さを考慮してくださいね。 料理の具材として使う時はこれがメイン食材兼調味料になりますので塩分を加えなくてもよくなります。

きっかけ

鮭のハラスが安かったので保存食用にと作りました。いろんな料理にすぐに使えて便利です。

公開日:2013/04/01

関連情報

カテゴリ
鮭全般
関連キーワード
ハラス 保存食 醤油麹漬け
料理名
魚の醤油麹漬け

このレシピを作ったユーザ

ひーじゃーまん ゆんたく食堂まやぐゎーかいゆーめんそーちぇびさやー♪ 誰でも簡単に作れる料理を中心にレシピ投稿しています。 できる限り早く承認しますのでつくレポ大歓迎です。 WHG HOTELS×ごはんですよの朝食レシピコンテストの予選を通過して本選に参加しました。 三ツ星ホテルのシェフに審査して頂けるという素晴らしい経験になりました。

つくったよレポート( 1 件)

2013/04/03 10:42
鮭を半身買ったので、はらすではないですが漬け込んで焼きました☆ 焼いているそばから、とてもいい香り♪ 色々な料理に使えるので、楽しみです♥ ごちそう様(≧∇≦)
まめもにお
醤油麹漬けにしておくと保存もききますし調理の際の味付けも大幅に省けますし便利ですよね。シチューなどに入れるとちょっと和風な味わいになって美味しいですよ~♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする